日時:平成16年7月17日(土)・18日(日) 
場所:ホテルメトロポリタン(東京、池袋)
総合テーマ:「思春期・青年期危機への対応」~ライフサイクルの視点から~
大会長:市橋 秀夫 (市橋クリニック 院長)


| 7月17日(土) | |||||
| 09:00 | 受付開始 | ||||
|---|---|---|---|---|---|
| 09:20 | 
  | 
              ||||
| 09:30 | 
  | 
              ||||
| 10:30 | 
  | 
              ||||
| 12:00 | ランチョンセミナー | ||||
| 13:00 | 総会 | ||||
| 13:30 | 
  | 
              ||||
| 14:30 | メインシンポジウム 「社会・文化の変容と青年期危機」 (公開講座) ○宮本 みち子 (千葉大学) ○牛島 定信 (東京慈恵医科大学) ○大熊 由紀子 (元朝日新聞論説委員) 
  | 
              ||||
| 16:30 | 記念講演  公開講座 べてるの家 ver2004 
  | 
              ||||
| 18:00 | 懇親会 | ||||
| 7月18日(日) | |||||
| 10:00 | ミニシンポジウム ○リストカッティング・シンドローム ○ひきこもり  | 
              ||||
| 12:00 | ランチョンセミナー | ||||
| 13:00 | ミニシンポジウム ○児童虐待 ~予防・介入・再統合~ ○摂食障害  | 
              ||||
| 15:15 | シンポジウム 「パーソナリティ障害とは何か、その対応」
  | 
              ||||
| 17:00 | 
  | 
              ||||

